本年もどうぞ宜しくお願い致します。
2021年スタートスタートしました。
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
こんな状況ですのて、お家でゆっくり過ごされた方も多かったかもしれませんね。
トミイ歯科は本日から診療スタートしております。
こんな状況だからこそ、お口のケアは大切です!
感染防止対策もしておりますので、気兼ねなくいらしてくださいね。
ご心配な方は遠慮なくお問い合わせください。
2021.01.06更新
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
2021年スタートスタートしました。
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
こんな状況ですのて、お家でゆっくり過ごされた方も多かったかもしれませんね。
トミイ歯科は本日から診療スタートしております。
こんな状況だからこそ、お口のケアは大切です!
感染防止対策もしておりますので、気兼ねなくいらしてくださいね。
ご心配な方は遠慮なくお問い合わせください。
投稿者:
2020.12.16更新
こんにちは。
12月に入り、一層寒くなってきましたね。
昨日は医院の周りでも、雪がちらついていました❄️
さて、気がつけば今年も残りわずかとなって参りました。
年末年始の休診日のお知らせです。
◇◆ 休診日 ◆◇
2020年12月26日(土)〜2021年1月5日(火)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2021年は1月6日より診療開始いたします。
また、先日お知らせしましたホワイトニングキャンペーンは今月で終了となります!
残り数名のご案内になってきましたので、少しでもご興味のある方はまずカウンセリングのご予約を!
新年をキレイな歯で迎えましょう♪
投稿者:
2020.10.29更新
朝晩は肌寒くなる季節になりましたね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
春の桜は思いっきり楽しむ、とはいきませんでしたが。
今年の紅葉はソーシャルディスタンスを取りながらめでる、新しい形の楽しみ方になりそうですね。
京都の街をキレイに染めてほしいものです。
さて、、、
トミイ歯科ではたくさんの患者さんに、ホワイトニングのすばらしさをお伝えしてきました
だけどまだまだハードルが高いなぁと感じる方も多くいらっしゃることと思います。
そこで‼︎
試しにやってみたい方は必見!
ホワイトニングキャンペーンを始めます。
先着20名様限定!
カウンセリングを受けて頂いた方に、お得な特典付き•特別価格でご案内します!
ひとりひとりに似合う白さをしっかりとご提案しますので、この機会にぜひいらしてくださいね。
投稿者:
2020.10.13更新
こんにちは!10月に入りましたね!
10月といえばハロウィン!^^
ハロウィンに、ちなんで医院にも生けてあるコスモス(秋桜)の少し怖い⁉︎花言葉についてご紹介します!
コスモスの花言葉は色によっても違いますが、コスモス全般の花言葉は「乙女の真心」だそうです。他には「謙虚、調和」という花言葉もあるようです。
少し怖い花言葉と言われているのは黒色のコスモスです。
花言葉は「恋の終わり、恋の思い出、移り変わらぬ気持ち」です。
花言葉も終わってしまった恋を連想するような言葉で、「移り変わらぬ気持ち」というのも、別れた人を今も思い続けている切ない恋が思い浮かびますね。
1人でこっそり別れた後も思い続ける様子が、捉える人によっては怖いのかもしれません(;_;)
私はこのコスモスの花言葉を読んで怖いより切ないなと思いました…(;o;)
それでは!今月も共に頑張りましょう!♪*・
投稿者:
2020.09.14更新
こんにちはー!!
今朝は冷えましたねー!!ザ・秋という天候でした。
私は半袖半パンで眠ったものですから、早朝に寒くなって長ズボンに着替えた、そんな朝でした!!笑(๑>◡<๑)
皆様も季節の変わり目、もちろんコロナウイルスもそうですが、風邪にも気をつけてくださいね!♪
話は変わりますが、昨日は第3回ホワイトニングサミットに参加しました。zoomでのオンラインセミナーで、有意義な時間となりました。
私自身、今日からの診療に何か活かせる事はないか、患者様に喜んでもらえるような取り組みはないかと、考えています。
患者様のお口の健口、健康をサポートできるよう、日々アップデートしていきます★彡
Have a nice day (o^^o)
投稿者:
2020.09.08更新
台風の影響もあり、夜中や朝方は涼しいのかなとも思わされますが、昼間はなんじゃこりゃ!というくらいまだまだ暑い日が続きますね。
皆様いかがお過ごしですか??
9月に入り、あっと言う間に一週間が過ぎました。そう言っている間に、また一週間、もう一週間とどんどん過ぎていき、あれもう10月かと思う前に、9月のお花を紹介していきたいと思います。今月は春夏の鮮やかなお花たちから、少し秋っぽくなって院内に飾っています。
一階から二階へ上がる階段には、キーヤンこと、木村英輝さんの壁絵とお花がナイスマッチです。
矯正治療の患者様、二階へ上がられる一般治療の患者様、そのあたりにも注目して階段を上がってみてください。
皆様にとって素敵な9月になりますように!!
投稿者:
2020.08.07更新
梅雨も明け、本格的な夏を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今、コロナで沢山の情報が回ってます。
最近では、イソジンが話題ですね。
イソジンは、主に昆布やワカメなどに含まれているミネラルの一種である「ヨード」が、主成分です。ポビドンヨードは市販されている茶色のうがい薬や、手指を殺菌・消毒する医薬品の有効成分のひとつで、強い殺菌効果を持っており、さまざまな種類の細菌やウイルスに対応できます。
ただし、ポビドンヨードは強力な殺菌性ゆえに、のどや口の中にもともといる『正常な細菌』をも叩いてしまい、さらには粘膜なども痛めてしまうからと考えられています。強すぎるゆえに『総合的には効果が相殺されてしまう』のですね。
また、一般的に、ポビドンヨードのうがい薬の安全性は高いと考えられますが、長期使用に関しては甲状腺機能を障害する可能性が指摘されています。
皆さん過剰になりすぎずに、正しい使用方法でお使いください!
投稿者:
2020.07.09更新
当院で取り扱っている歯磨き粉《スーパースマイル》のご紹介です。
〜スーパースマイルの効果〜
①歯を白くする
②黄ばみから守る
③黄ばみに強くなる
という効果があります。
ホワイトニングをされている方にもオススメですしホワイトニングをされていない方にも使って頂けるものになっています!
当院では4種類のフレーバーを取り揃えていますので、皆さん是非使ってみてください!
投稿者: